いつの間にか、蝉の大合唱が聞こえてくるようになり、
夏のピークを迎えていますね☀ι(´Д`υ)アツィー
しかし!夏の暑さに負けない花の郷٩( ‘’ω’’ )و✨
涼しげな甘味作り…食べて嬉しく、満福笑顔♡
夜の花火大会…遊んで楽しく、見て笑顔♡
鰻を食べてスタミナUP!
元気もりもりの7月でした♪
こんにちは!!
スマイルすみよしです(^^)/
7月24日に避難訓練を行いました。
今回は、A棟キッチンからの火災を想定して行いました。
第一発見者の職員の「キッチンから火事だー」の掛け声で皆さん一斉に外へ避難しました。約束の「お・か・し・も」をしっかり守り、スムーズに避難出来ました。
外に避難し、その後は防火管理責任者の職員による消化器の使い方の説明と水消火器を使って、消火訓練を行いました。
参加された利用者様全員、水消火器を使って消火訓練を行いました。
こんにちは!
クローバーともべです(^^)/
7月18日にともべホーム職員による研修も兼ねて消防訓練を行いました。
友部消防署の方々に来て頂き、避難の仕方や通報の仕方、そして消火器の
使い方を教えて頂きました。
避難訓練後には、水消火器を使い消火訓練も行いました。
お忙しい所友部消防署の方にはお越しいただきありがとうございました!
7月15日の土曜日に各班で分かれて、調理や型抜き、ヨーヨー釣りをして夏祭り気分を味わいました✨
調理は、焼きそばとチョコバナナ作りを行いました
みんなで協力して美味しく作ることができて良かったです✌
調理の後は、型抜きやヨーヨー釣り、テーブルゲームをして楽しく過ごしました集中して型抜きに挑戦する方や、釣ったヨーヨーで楽しそうに遊んだりして、夏祭り気分を味わっていました
キッズ館では、わんこそうめんを行いました(*^^*)
成人の方のわんこそうめん見学をし、順番を決めてから一人半玉を3個食べてタイムが早い人が勝ちという活動をしました
二回やった結果、みなさん一回目よりもはやいタイムがでました(゚Д゚)!!
表彰式を行い、昼食の二色丼、そうめん、ミカンゼリーを食べました。
(41~50/245件) |