本文へ移動

ひまわり館・ひまわりキッズ館

活動・サービス内容

実施内容

  • 軽作業
  • 生活支援
  • 調理訓練・季節行事
  • 余暇支援
  • 高次脳プログラム等 

作成・販売

  • ラベンダーポプリ
  • ビーズアクセサリー
  • アレンジメントポプリ
  • キーホルダー等

サービス

  • 送迎サービス
  • 食事サービス
  • 余暇支援サービス
  • 外出サービス等

お知らせ

現在の利用状況・その他(令和5年1月)

〇ひまわり館
・生活介護:定員45名 現在の募集人数 0名
〇ひまわりキッズ館
・放課後等デイサービス:定員10名 現在の募集人数0名

月間行事(令和5年1月)

〇ひまわり館月間行事予定
・1/7(土):(本館・別館) 新年会・成人式 ~新たな門出や一年の始まりを祝いましょう~
・1/14(土):(本館)おやつバイキング ~お菓子当てクイズもあります♪~
    (別館)ひまりんピック ~チームワークで勝利をめざしましょう~
・1/21(土):(本館) 店員さんになろう ~店員さんやお客さんになって買い物しましょう~
     (別館) 特別プラン『落語』 ~ 楽しく脳にいい刺激を~
 ・1/28(土):(本館) 恵方巻づくり ~世界一長い恵方巻づくりに挑戦~
     (別館) クッキング  ~あったかクラムチャウダーを作りましょう~

〇ひまわりキッズ館
・1/14(土):ニューイヤーマラソン ~寒さに負けず、元気に体を動かしましょう~
・1/21(土):DVD鑑賞 ~巨大スクリーンで映画館気分を満喫しましょう~
・1/28(土):節分祭 ~鬼を払って福を呼びましょう~

施設写真

施設概要

施設概要

事業所名
    ひまわり館・ひまわりキッズ館
施設内容
障がい児・者多機能型施設
開所年月日
平成18年5月
敷地面積
-
所在地
茨城県笠間市鯉淵6271-25
延床面積
本館:457.93㎡
別館:277.90㎡
TEL
    0296-71-3133
構造規模
本館:鉄骨造 平屋建
別館:鉄骨造 2階建
FAX
    0296-77-0057
定員
生活介護 40名
放課後等デイサービス 10名
日中一時支援 10名
交通のご案内
JR友部駅よりタクシーで10分


ご利用について

利用資格

18歳から65歳までの方を基本として、市町村より障がい福祉サービスの支給決定を受けている方。

申し込み手順

  1. 各市町村で障害福祉サービス受給者証の申請をしていただきます。
  2. 所定の申込書に必要事項を記入いただきます。
  3. 提出いただいた書類に基づき審査,面接、体験をしていただき当事業所への適性を判断します。
  4. 調査結果と合わせご本人、ご家族の意思を確認の上後日結果をご連絡します。
  5. 契約の後、利用開始となります。

利用料

・障がい者福祉サービス受給者証に記入されている上限額を超えない範囲。
・食事代、外出時等における費用は自己負担となります。
TOPへ戻る